こんにちは。マサキです。
今回は床編です。
ブログランキングに参加しています。他にもリアルなサイトがあるかも?
↑ありきたりなフェイク情報が嫌いな人は応援クリックお願いします。
床
丸太に木の棒を打ちつけたタンパーでの整地から始まります。
さらに砂利を敷いてさらに打ち固めます。
その後10mmの鉄筋を敷いてコンクリを流します。
材料
材料は街中に無数にある建材屋で全てそろいます。
ただ、砂と砂利はかなりの量を使います。
建材屋ですと、2トンのエルフで持ってきます。
購入単位も1エルフ、2エルフですw
ある程度の規模でしたら、
大型ダンプで買った方が安いです。
近所に大型ダンプが止まっていれば、
所有者の電話番号を聞き、問い合わせてください。
逆にちょっとだけ砂が欲しい場合は
袋入りで売っています。
建築用語
今回の建築用語の現地での呼称は
・袋 サコ
適当にカタカナ表記しています。
正確な発音はお近くのフィリピン人に聞いて下さい。