最近では、フィリピンのコンドミニアム投資が流行っています。
怪しい会社は、やたらとマカティのコンドを進めてきますw
物件の豊富さとイメージからだと思います。
マカティはおそらく、フィリピンで一番コンドミニアムがある地域でしょう。
個人的な見解ですが、マカティのコンドミニアムは投資には不向きです。
特に新築コンド。
中古コンドやホテルユニットは十分に可能性はあると思います。
ブログランキングに参加しています。他にもリアルなサイトがあるかも?
↑ありきたりなフェイク情報が嫌いな人は応援クリックお願いします。
理由は単純で、収益の悪さです。
実質利回りで10%超えはマカティでは無理でしょう。
マカティは地価が高いです。コンドの相場も高いです。
キャピタルゲインを狙うには相場の上昇が不安定すぎます。
また、インカムゲインを狙うと借り手が付きません。
マカティは住む所ではありません。
マカティに住んでるのは、フィリピン人の富裕層か外国人です。
フィリピン人富裕層は賃貸ではなく、自己所有です。
外国人には安全・職場に近いなど、メリットは多くあります。
フィリピンの一般庶民でマカティ中心部のコンドに住む人はいません。
家賃が高すぎて借りれません。
渋滞・一方通行で交通の便が悪いです。
他の地域にアクセスしづらいです。
物価が高いです。食事でも買い物でも高い店ばかりです。マカティ中心部の話です。
マカティ市内には庶民のエリアもあります。
単純に投資でしたら、利益が最優先では無いでしょうか?見栄やイメージでは利回りは上がりません。
居住用でないかぎり、マカティで需要が少ない割高のコンドをわざわざ買う必要は無いと思います。