-
-
桃源郷か地獄か~日本人退職者たち~
2020/4/8
ものすごい勢いで、老後を外国で暮らす人が増えてますね。 人気のある国はどこでしょうか? オーストラリアやカナダ。ハワイは人気ですよね。 これらの国に移住できるのは、資産のある富裕層でしょう。 退職金& ...
-
-
庶民派~安いホテルとレストラン~
2020/4/2
フィリピンの安いホテルとレストランの値段を公開します。 相場の把握にお役立て下さい。 こちらは、地方のホテルですので、マニラより少し安めです。 これ以下の値段ですとホテルというより、ただ ...
-
-
悪との戦い~真面目な警察官もいる~
2020/4/8
よくフィリピンの警察官は悪いなんて言いますよね。 たしかに、悪いヤツが多く、だいたい生意気です。 旅行者の中には悪いイメージしか無い人も多いでしょう。 しかし、中には「正義感に燃える」かどうかは分かり ...
-
-
日々大量に~スーパーマーケット~
2020/4/2
フィリピンのスーパーマーケットを紹介します。 PUREGOLDというフィリピンのルソン島にどこにでもある スパーマーケットのチェーンです。 肉類や魚類、野菜から日用品まで何でもそろってま ...
-
-
フィリピン共産主義~NPA従軍記~
2020/4/8
昔の話ですが、マニラを離れ、 くそ田舎のNPAの勢力が強い地域に住んでいた事があります。 NPAメンバーの友人が何人かいたので、訓練に同行してみました。 (機会があっても絶対にマネしないで下さい。) ...
-
-
この家で生きる~フィリピン貧乏庶民の家~
2020/4/2
この写真はフィリピンの田舎の貧乏家族の家です。 そうです。前妻の実家でございます。 価格は100万ペソくらいでしたね(10年前)。 田舎ではこのタイプの家は、珍しくありません。 いい所は何もありません ...
-
-
混沌と混乱の象徴~フィリピンの市場~
2020/4/2
フィリピンの食生活にかかせない市場です。 各町に一つは大きな市場があります。 日曜品・野菜・肉・魚の店がひしめきあっています。 どの店も似たような品揃えです。 コピーDVD屋・服屋等も見られます。 庶 ...
-
-
移動という名のサバイバル~タクシー~
2020/4/2
タクシー。 一番よく乗る乗り物だと思います。 一番危険でもあります。 日本人と分かるとメーター倒さないで走りだします。 メーター以上の料金を請求してきます。 速く進む不正メータも流通しています。 人の ...
-
-
闘鶏~男のギャンブル~
2020/4/2
フィリピン男性が熱中するギャンブルは闘鶏です。 町に一つは闘鶏場があります。 入場料を払って入りますが、顔見知りがいたり、常連と一緒に入ればフリーです。 WALAとMERON(赤コーナー青コーナーみた ...
-
-
宴~フィリピンスタイル~
2020/4/2
フィリピン滞在中は毎晩のように飲んでいます。 いろんな人たちと飲みますが、基本はこんな感じです。 ビールは1本20ペソくらいです。 男共が集まり、飲み出します。 つまみは様々ですが、私のお気に入りは・ ...