この家で生きる~フィリピン貧乏庶民の家~
公開日:
:
最終更新日:2015/02/05
フィリピンライフ
そうです。前妻の実家でございます。
価格は100万ペソくらいでしたね(10年前)。
田舎ではこのタイプの家は、珍しくありません。
いい所は何もありませんが、妙に落ち着きます。
綺麗な内装のキャバクラより場末のスナックの方が落ち着くような感じでしょうか?
そんな事ない?じゃいいです。
水道は通っていますが、メインで手押しポンプの井戸を使ってました。
当時はここを拠点にさらにボロいアパートを借りたりしてました。
近所は友達ばかりなので、最近遊びに行った時に
この家の前を通ってみました。
家の前面にサリサリストアが出来てましたよ。
前妻は日本にいるみたいですねw
余談ですが写真の白い車は私のフィリピン1号車です。84年式カローラ。
金額は45000ペソでした。安っ。
関連記事
-
-
フィリピン共産主義~NPA従軍記~
昔の話ですが、マニラを離れ、 くそ田舎のNPAの勢力が強い地域に住んでいた事があります。 NPA
-
-
フィリピン料理~レチョン~
代表的なフィリピン料理にレチョンがあります。 ただの丸焼きなので、フィリピン料理が合わない方で
-
-
悪との戦い~真面目な警察官もいる~
よくフィリピンの警察官は悪いなんて言いますよね。 たしかに、悪いヤツが多く、だいたい生意気です。
-
-
闘鶏~男のギャンブル~
フィリピン男性が熱中するギャンブルは闘鶏です。 町に一つは闘鶏場があります。 入場料を払って
-
-
地で生きる~フィリピン極貧生活~
私がフィリピンに住んでいたころ、 日本人とは思えない(仲間のフィリピン人談) 庶民の生活をし
-
-
マニラの闇~フィリピン危険体験~
フィリピンは危険。マニラは危険。 呪文のように何度も聞いたと思います。 道を
-
-
桃源郷か地獄か~日本人退職者たち~
ものすごい勢いで、老後を外国で暮らす人が増えてますね。 人気のある国はどこでしょうか? オー
-
-
庶民派~安いホテルとレストラン~
フィリピンの安いホテルとレストランの値段を公開します。 相場の把握にお役立て下さい。 &nb
-
-
自然を守れ!!~フィリピンのローカルフルーツ~
フィリピンのローカルフルーツを紹介します。 サントルやランブータンあたりかな?
-
-
宴~フィリピンスタイル~
フィリピン滞在中は毎晩のように飲んでいます。 いろんな人たちと飲みますが、基本はこんな感じです。
- PREV
- 混沌と混乱の象徴~フィリピンの市場~
- NEXT
- 小さな楽園~ボラカイ~